PR

迷ったらココ!かわいい動物たちと触れあえる!静岡市立日本平動物園

投稿記事
記事内に広告が含まれています。

「今週の休みはどこにいこうかなぁ」
「近場の公園は毎週いってるし、近郊で一日中楽しめる場所はないかなぁ」
子育てをしている方達にとって、休日のお出かけ先でお悩みの方は多いとおもいます。
この記事を読んでいただければ、日本平動物園に行きたくなると思います。

基本情報・アクセス

静岡市立日本平動物園は、1969年に開園した歴史のある動物園です。何度来ても飽きるこのない動物園を目指しているそうです。
施設は、国内最大級のフライングケージのフライングメガドーム、動物たちとふれあえるふれあい動物園や巨大なローラースライダーのある遊園地などがあり、一日中すごせるようになっています。
動物園のスローガンは、「動物たちとの出会いが、あしたを変える」です。

みどころ

エントランスホールに入ってすぐにまるちゃんたちのマンホールがお出迎えしてくれました。

水道もかわいい動物たちの蛇口になっていました。

園内にはたくさんの動物たちがいて、子供達にとっては飽きることはなさそうでした。
遊園地にも別料金になりますが、巨大なローラースライダーがあり、体を動かすこともできます。
昼食は園内の食堂で食べましたが、混んでいたせいか料理の提供が遅かったです。
時間を有意義に過ごすためには、お弁当を持っていくのもアリだと思います。

まとめ

園内は遊園地もあり、一日中いても飽きることはないと思います。ただ、混雑時には食事の提供が遅かった印象があるので、その点だけ注意していただけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました