PR

【レビュー】積水ハウス ハウスセレブレーション

レビュー記事
記事内に広告が含まれています。

「積水ハウスのハウスセレブレーションって何?

「担当から聞いたけど、どんな内容なんだろう?」

積水ハウス株式会社各支店で建築された住宅で開催されているハウスセレブレーションをご存じでしょうか?
おそらく、ほとんどの方が耳にしたことがないと思います。
私の両親が積水ハウス株式会社山梨支店で新築し、実際にハウスセレブレーションに招待され、体験してきました。
感想や注意点を記事にしたので、ぜひご覧ください。

ハウスセレブレーション

ハウスセレブレーションとは、積水ハウスが企画・主催する新居でのパーティーを行うサービスです。

担当者に伺ったところ、2024年からこの企画を行っているようです。
ハウスセレブレーションには3種類があります。

パーティーセレブレーション

友人や親族を新居に招待し、出張シェフが料理をふるまってくれるプランです。担当者によると、何人かお抱えのシェフがおり、和・洋・中など様々なジャンルの料理を用意できるようです。

ティーパーティーセレブレーション

その名のとおり、お茶会を友人や親族と楽しむプランです。

ギフトセレブレーション

簡易なお披露目会で招待された方々に、プレゼントを用意するプランです。

ハウスセレブレーション(パーティーセレブレーション)の注意点・感想

私が両親の新居に招待されたパーティーセレブレーション(積水ハウス株式会社山梨支店)の注意点や感想をお伝えします。

実施可能な回数や既存住宅について

積水ハウス株式会社山梨支店の担当者に開催回数の限度や既存住宅のオーナーも開催可能か尋ねました。

回答は、「現在のところ、開催回数に限度は予定していません。ですが、5回とかそれ以上になるとちょっと・・・」


「新築住宅だけでなく、既存住宅のオーナー様も希望があれば、開催可能です」
との内容でした。(2025年2月23日現在)


回数制限などは、支店ごとに違いがあるかもしれないので、担当者に問い合わせをお願いします。

気になる費用ですが、積水ハウス側が負担してくれます
オーナー側の負担はかからないそうです

実際の感想

出張シェフは東京からイタリアンのシェフが訪問されました。
担当者によると、山梨支店ではイタリアンのシェフは評判がよく、人気が高いとのこと。
子供がいることを事前に伝えておけば、子供用の料理(ハンバーグ等)も用意してくれます。子供たちは、普段見慣れない調理をするので、興味津々の様子でしたw

営業の担当者は2名いました。知人や親族に対しても営業の機会があるので、ハウスセレブレーションはメリットがあるようです。
営業は、しつこい感じではなかったです。

まとめ

以上が積水ハウス株式会社山梨支店のハウスセレブレーション(パーティープラン)の内容でした。
自宅で開催してみたいという方は、ぜひ担当者に問い合わせてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました