PR

【レビュー】テクシーリュクス使ってみた感想

レビュー記事
記事内に広告が含まれています。

「テクシーリュクスを買ってみたいけど、どんな履き心地なんだろう」

「リーガルとかと比べて安いけど安かろう悪かろうなのかな」

実際にテクシーリュクスのエントリーモデルを購入し、履いてみた感想を記事にしています。

テクシーリュクスの購入を検討されている方におススメの記事ですので、ぜひ最後まで読んでいただけたらと思います。

商品詳細

品番TU-7713S(0827)
カラーブラック・ブラウン・ダークブラウン               
アッパー天然皮革(牛革)
インナーソール    貼り付け式
アウターソール合成底
片足重量約260g
生産国カンボジア
価格7000円程度

アシックス公式通販のデザインです。
過去に人気のあったものの、復刻版になります。

使用した感想

履いてみた感想としては、キャッチコピーのとおり、スニーカーのような履き心地です。さすが、アシックス社の製品だなと感じました。

持ったときに「軽っ!」という感想でした。
アッパー部分も柔らかく足が痛くなりません。走るのも問題ありませんでした。
長時間履いていても、普通の革靴よりも疲れにくかったです。

革靴はいつものサイズより0.5㎝小さめ(履いていくと革が足に馴染むため)に履いていますが、この靴も小さめでちょうど良かったです。

見た目は、リーガル等などの本格的な革靴に比べると見劣りはしますが、通勤や営業などでは問題ないと思います。

革靴
革靴
革靴

口コミ

https://x.com/Pudding_Edge/status/1768986827472744525]

メリット・デメリット

メリット

・スニーカーのような履き心地で、長時間履いていても疲れにくい

・雨の日でも滑りにくい

・とにかく軽い

・コスパが高い

デメリット

・リーガルなどの本格的なブランドに比べて見た目が悪い

・靴底がすり減りやすい

まとめ

いかがでしたでしょうか。

私は履いていてとても楽ちんなので、これからも愛用していきたいと思います。
靴底がすり減りやすいデメリットはありますが、値段がそこまで高くないので、1年間隔で買い替えていけば、コスパも悪くないなと感じています。

また、楽天スーパーセールの時期であれば、お得に購入できます。

テクシーリュクスには他にも様々なモデルが販売されているので、そちらもぜひお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました