PR

texcy luxe (テクシーリュクス) おススメ3選!

アイキャッチ画像 レビュー記事
記事内に広告が含まれています。
革靴

革靴を購入する際にネットで検索しても、種類が多すぎてどれを選べばいいのか悩んでしまいますよね?

そんな時には、アシックス商事で販売されているtexcy luxe (テクシーリュクス)という革靴がおすすめです。

私自身も10年以上texcy luxe を愛用していますが、他の革靴との明確な違いは、
スニーカーのような圧倒的な履きやすさです!

おかげで、革靴が足に馴染むまでの痛みや、長時間履いていると感じる疲れとは無縁になりました。

そこで今回は、texcy luxe のなかでもおススメのシリーズ3選を紹介します。

texcy luxeとは

texcy luxe (テクシーリュクス)とは

 「texcy luxe (テクシーリュクス)」とは、アシックス商事が販売しているビジネスシューズです。
本革使用のビジネスシューズに関わらず、スニーカーのような履き心地で多くのビジネスマンに使用されている商品です。
また、スリッポンデザインなどビジネスカジュアルにも使用できる様々なデザインも用意されています。

texcy luxe (テクシーリュクス)をおススメする人

結論、全てのビジネスマンにおススメできます。

なぜなら、texcy luxeは、キャッチフレーズのとおりスニーカーのように履きやすいだけでなく、柔らかくて足に馴染みやすいため、靴づれなどの足に関するストレスを感じにくいからです。

私もtexcy luxeを長年愛用してきて、靴づれは一切ありませんでした。
長時間履いていても疲れにくく、出張では必ず履いています。

以上のことから、texcy luxeはすべてのビジネスマンにおススメできます。

texcy luxe (テクシーリュクス)をおススメしない人

デザインや高級感のある革の光沢を求める方にはおススメしません。

リーガル等の高級感のあるビジネスシューズと比べると、デザインや光沢感で見劣りしてしまうため、機能性より見た目を重視する方には物足りない革靴になってしまいます。

機能性より高級感のあるデザインを重視する方には、おススメできません。

おススメ3選

texcy luxe にもいくつかのシリーズが販売されています。
その中から、おススメの3選を紹介します。

GORE-TEXシリーズ

スペック

アッパー      天然皮革(牛革)                            
アウターソール合成底
インナーソール取り外し式
片足重量約365g(25.5㎝の場合)
足囲4E相当

特徴

  • ゴアテックス素材を使用しているため、濡れにくく、ムレにくい
  • 滑りにくい
  • 高耐久性ラバーを使用し、靴底が減りにくい

他のシリーズとの比較

  • 登山用の雨具にも採用されているゴアテックス素材を使用しているため、透湿浸透性が高く、中に水が入りにくいだけでなく、ムレにくい。
  • 雨の日の使用を想定しているだけあって、滑りにくいだけでなくタフにつかえる。
  • ほかのtexcy luxeシリーズと比較して踵のラバー部分が減りにくい。
  • texcy luxeシリーズの中でも若干重い。
  • texcy luxeシリーズの中でも高価格帯。

Absolute Valuesシリーズ

スペック

アッパー      天然皮革(牛革)                            
アウターソール合成底
インナーソール取り外し式
片足重量約335g(25.5㎝の場合)
足囲2E相当

特徴

  • 光沢感のある牛革を使用
  • 足囲や甲が絞り込まれているため、スタイリッシュなデザイン・シャープな印象
  • 3Dバケットインナーソールを採用
  • 消臭繊維MOFFにより、つま先の匂いを軽減

他のシリーズとの比較

  • texcy luxeの中では、上質感のあるデザインで見た目が良い、高級感がある。
  • 見た目とtexcy luxeの機能性を併せ持つ。
  • 3Dバケットインナーソールにより、足裏の隙間を可能な限りなくしているため、心地よいフィット感。
  • texcy luxeの中では幅が標準のため、若干足がきつく感じる人もいる。

口コミ

引用元:X公式サイトhttps://x.com/_takitei/status/1133243335710109696

公式限定通販シリーズ

スペック

アッパー      天然皮革(牛革)                            
アウターソール合成底
インナーソール貼り付け式
片足重量約260g(25.5㎝の場合)
足囲3E相当

特徴

  • texcy luxeのエントリーモデル
  • 公式通販でしか販売されていない
  • コスパ最強

他のシリーズとの比較

  • 値段が最も安いtexcy luxeのため、試しやすい
  • 低価格で機能性が高いため、コスパがよい
  • 靴底が減りやすい

口コミ

引用元:X公式サイトhttps://x.com/Pudding_Edge/status/1768986827472744525

まとめ

全てのビジネスマンにおススメするtexcy luxeですが、シリーズそれぞれに特徴があります。

雨の日でも気にせず革靴を履きたい方はGORE-TEXシリーズ

機能性だけでなく見た目も重視したい方はAbsolute Valuesシリーズ

とにかくコスパを重視、texcy luxeを試してみたい方は公式限定通販シリーズ

どのシリーズにも共通しているのは、他の革靴と比べ物にならない履きやすさです。
楽天スーパーセールなどで割引になる期間もあります。
この機会にぜひtexcy luxeをお試しください。

↓のtexcy luxeのレビュー記事も参考にしていただけたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました